メモ

ランチバスケットは10月日本 全国消費者物価指数(前年比)3.3%予想 3.4%前回 3.0%10月日本 全国消費者物価指数[除生鮮食品](前年比)2.9%予想 3.0%前回 2....

メモ

バフェットが株を大量売却…暴落は近い?過去の売買を見てわかった天才投資家の本音、個人投資家はどう対応すべきか=栫井駿介米・11月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:...

メモ2

裁定残(11/20)買い2億9498万株(-2825万株)売り1205万株(+234万株)裁定残(11/17)買い3億2323万株(+4396万株)/8142億円(+1467億円)...

メモ

ランチバスケットは1194億円で売り買い均衡米・10月景気先行指数:前月比-0.8%予想:-0.6%9月:-0.7%セクター別では、半導体・同製造装置が上昇した一方、家庭・パーソナ...

メモ

ランチバスケットは59億円で10億円の売り越し米・10月シカゴ連銀全米活動指数:‐0.49予想:0.009月:-0.02%←0.02米・11月フィラデルフィア連銀非製造業活動:-1...

メモ2

信用残(11/17)買い28億1980万株(-4135万株)/3兆7562億円(-1187億円)売り3奥6626万株(+1158万株)/8518億円(+824億円)信用倍率4.41...

メモ

裁定残(11/16)買い2億9659万株(+114万株)売り168万株(-117万株)日経平均株価 寄与度ランキング 更新日時:15:00寄与度上位 寄与度現在値前日比 寄与度現在...

メモ

2023年 F1 第22戦 ラスベガスGP 決勝結果“バトル多"#google_vignette2023年WRC世界ラリー選手権第13戦ラリージャパン暫定結果 SS22後

メモ

2023年WRC世界ラリー選手権第13戦ラリージャパン暫定結果 SS16後ラスベガスGP 予選 結果

メモ2

F1ラスベガスGP フリー走行2回目 結果・タイム順位結果】2023年WRC第13戦日本 SS8後

メモ

2023年 F1ラスベガスGP フリー走行 結果・タイムランチバスケットは168億円で15億円の売り越し米・9月対米証券投資収支・長期有価証券(株式スワップ等除く):-17億...

メモ2

【リザルト】WRCラリージャパン2023 SS1+1裁定残(11/14)買い2億7511万株(-149万株)売り261万株(±0)部門別売買動向(11/10)外人783億円の買.....

メモ

ランチバスケットは436億円で5億円の売り越し米・10月生産者物価指数:前月比-0.5%予想:+0.1%9月:+0.4%←+0.5%米・10月生産者物価コア指数:前月比0%予想:+...

メモ2

裁定残(11/13)買い2億7660万株(-267万株)売り261万株(+117万株)裁定残(11/10)買い2億7927万株(+4919万株)/6675億円(+1526億円)売り...

メモ

ランチバスケットは132億円で20億円の売り越し3Q日本 GDPデフレーター(前年比)5.1%予想 4.8%前回 3.5%3Q日本 実質GDP(前期比年率)-2.1%予想 -0.4...

メモ2

信用残(11/10)買い28億6115万株(+6620万株)/3兆8749億円(-120億円)売り3奥5468万株(+365万株)/7694億円(+580億円)信用倍率5.04(-...

2023年10月の運用結果

■パフォーマンス10月: -4.30%年初来:+21.56%新規買い:3991 ウォンテッドリー6323 ローツェ7427 エコートレーディング買い増し:6083 ERIホールディ...

2023年9月の運用結果

■パフォーマンス9月: +1.19%年初来:+27.02%新規買い:9242 メディア総研買い増し:2429 ワールドホールディングス5126 ポーターズ7080 スポーツフィール...

2023年8月の運用結果

■パフォーマンス8月: +2.96%年初来:+25.53%新規買い:2429 ワールドホールディングス3538 ウイルプラスホールディングス4072 電算システムホールディングス4...

2023年7月の運用結果

■パフォーマンス7月: +2.85%年初来:+21.92%新規買い:4095 日本パーカライジング6083 ERIホールディングス6231 木村工機7163 住信SBIネット銀行買...

2023年6月の運用結果

■パフォーマンス6月: +8.58%年初来:+18.55%新規買い:4980 デクセリアルズ6161 エスティック7745 A&Dホロンホールディングス7995 バルカー買い増し:...

まだ生きている

なんか書いていくかな。ブログ書いてる時の方がパフォ良かったようにも思うしなぁ。

2023年5月の運用結果

■パフォーマンス5月: +1.87%年初来:+9.18%新規買い:4261 アジアクエスト4368 扶桑化学工業4369 トリケミカル研究所6315 TOWA6951 日本電子70...

2023年4月の運用結果

■パフォーマンス4月: +2.16%年初来:+7.17%新規買い:6432 竹内製作所6698 ヴィスコ・テクノロジ-ズ買い増し:5071 ヴィス6076 アメイズ6229 オーケ...

2023年3月の運用結果

■パフォーマンス3月: +1.09%年初来:+4.91%新規買い:6229 オーケーエム買い増し:4216 旭有機材5125 ファインズ5836 エージェント・インシュアランス・グ...

2023年2月の運用結果

■パフォーマンス2月: +2.12%年初来:+3.78%新規買い:3333 あさひ4216 旭有機材5125 ファインズ5836 エージェント・インシュアランス・グループ7115 ...

2023年1月の運用結果

■パフォーマンス1月: +1.63%新規買い:6076 アメイズ買い増し:7180 九州フィナンシャルグループ売却:2498 オリエンタルコンサルタンツホールディングス空売り(追加...

2022年のパフォーマンス

2022年のパフォーマンスですが、マイナス9.6%でした。なお、過去のパフォーマンスは、03年+30.0%04年+49.5%05年+105.0%06年-18.3%07年+4.2%0...

2022年決算

2022年の投資成績は以下のようになりました。いずれも配当込み、税引後です。日本株 5.2%米国株 14.4%中国株 ​-7.8%​FX 37.2% いずれも市場平均よりはだいぶ上...

2022年12月の運用結果

■パフォーマンス12月: -0.63%年初来: +1.51%新規買い:3895 ハビックス5071 ヴィス買い増し:6061 ユニバーサル園芸社7180 九州フィナンシャルグループ...

2022年11月の運用結果

■パフォーマンス11月: +2.40%年初来: +2.15%新規買い:1450 田中建設工業1965 テクノ菱和3830 ギガプライズ4423 アルテリア・ネットワークス5903 ...

2022年10月の運用結果

■パフォーマンス10月: -0.04%年初来: -0.24%新規買い:2563 iシェアーズ S&P500 米国株 ETF(為替ヘッジあり)2569 上場インデックスファンド米国株...

2022年9月の運用結果

■パフォーマンス9月: -1.60%年初来: -0.20%新規買い:7087 ウイルテック買い増し:4027 テイカ7228 デイトナ7605 フジ・コーポレーション一部売却:72...

2022年8月の運用結果

■パフォーマンス8月: +0.31%年初来: +1.42%新規買い:4800 オリコン9249 日本エコシステム買い増し:9216 ビーウィズ売却:3712 情報企画6357 三精...

2022年7月の運用結果

■パフォーマンス7月: +1.14%年初来: +1.11%新規買い:9216 ビーウィズ売却:4979 OATアグリオ9782 ディーエムエス空売り(追加):9984 ソフトバンク...

ブログ移転

下記のサイトにブログを移転しました。今後月次はそちらのサイトにアップしていきます。エセバリュー投資日記Ⅲ移転した理由は大したことありませんが、せっかくレンタルサーバーを借りているの...

月次成績

5月の成績です5月のパフォーマンス:-3.0%2022年のパフォーマンス:-13.0%決算がイマイチだったマイネットを大幅に減らして、新たにエニグモ、オークネット、ベイシスを購入し...

月次成績

4月の成績です4月のパフォーマンス:-0.6%2022年のパフォーマンス:-10.4%増えてませんでした。ポートフォリオ・3020 アプライド・1450 田中建設工業・3928 マ...

月次成績

3月の成績です3月のパフォーマンス:8.0%2022年のパフォーマンス:-9.8%ノーレバなのに、なんでこんなにもボラが激しいのか不思議で仕方がない今日この頃です。今月も売買はあり...

月次成績

2月の成績です2月のパフォーマンス:-4.7%2022年のパフォーマンス:-16.5%春はいつ訪れるのか・・・ポートフォリオ・3020 アプライド・1450 田中建設工業・3928...

月次成績

1月の成績です1月のパフォーマンス:-12.4%2022年のパフォーマンス:-12.4%今世はあきらめました。来世はがんばります。ポートフォリオ・3020 アプライド・6547 グ...

まだ生きとったんかいな?

バックアップして閉じたいなぁ。

2021年のパフォーマンス

2021年のパフォーマンスですが、プラス3%でした。なお、過去のパフォーマンスは、03年+30.0%04年+49.5%05年+105.0%06年-18.3%07年+4.2%08年-...

月次成績

12月の成績です12月のパフォーマンス:+2.9%2021年のパフォーマンス:-25.9%新規で2銘柄パクりました。特に1年間何もしていないので総括することもありません。来年もおそ...

2021年決算

2021年の投資成績は以下のようになりました。いずれも配当込、税引後です。日本株 21.1%米国株 15.9%中国株 15.8%FX      11.1% ​​​ ​日本株が全体の...

2021年のパフォーマンス

プラス12.16%(配当税金込)となりました。詳しくは、移転先のFC2ブログをご覧ください。​FC2版 立川一の投資日記

月次成績

前の記事ホーム11月の成績です11月のパフォーマンス:-11.6%2021年のパフォーマンス:-28.8%地獄は続くよどこまでも…ポートフォリオ・3020 アプライド・6547 グ...

月次成績

10月の成績です10月のパフォーマンス:0.5%2021年のパフォーマンス:-19.4%気がついたら1ヶ月が過ぎていました。売買は一切していません。ポートフォリオ・3020 アプラ...

月次成績

9月の成績です9月のパフォーマンス:0.9%2021年のパフォーマンス:-19.8%ニッソウは決算がイマイチでしたので売却。アプライドが割安と思えたので、その分新規で購入。あと、気...

月次成績

8月の成績です8月のパフォーマンス:-1.5%2021年のパフォーマンス:-20.6%今月はプラスと思ってたらマイナスでビビった。ポートフォリオ・1444 ニッソウ・1450 田中...